ガーデニング・リフォーム の関連Q&A すべて |
皆さんは、お風呂場やトイレに何か植物置いてますか?ただ今、浴 皆さんは、お風呂場やトイレに何か植物置いてますか?ただ今、浴室とトイレをDIYでリフォーム中です。 流行のナチュラル系を目指して、タイルや漆喰と孤軍奮闘しています。 今までは、小さな花瓶に季節の花を飾ってましたが、植物(グリーン)を置いてみたくなりました。 皆さんは、どんな植物をかざってますか?浴室は西向きの小さな窓で日当たり悪く、トイレは窓無しです。 一応の候補として、浴室にポトス、トイレにシダ類を・・・と考えています。 こんな悪条件でも、大丈夫な植物ってありますか?教えてください。 よろしくお願いします。 質問者が選んだベストアンサー こんばんはchiwa744さん♪いつもchiwa744さんのご回答楽しみにして勉強させて頂いてます。きっと趣味も似てるかもo(^-^)oさて。 我が家では、日当たりはあまりないですが、窓があるのでトイレにはオリヅルランの水耕栽培&ポトスの土植えを。 浴室には、サンセベリア・シダ・オリヅルラン・ポトスの土植え。 オリヅルラン・ポトス・ローズマリー・ミントやハーブ・ミリオンバンブー・アイビー・ワイヤープランツの水耕栽培。 を経て、今はラベンダーの水耕栽培中です。 ラベンダーの水耕栽培(水挿し)は発根が難しいのですが、ナゼカ我が家の風呂場には向いているようです。 東側に面している風呂場で、朝日は入りますが、日中は日差しは微妙ですが。 やはりオススメは、ポトスとオリヅルランとミントやハーブ類ですね。 それか、色々なハーブの水挿しを兼ねて、繁殖されるのも良いかと。 ご存知のように、ミントは半日影でも堪えられますし、パイナップルミントだと葉も可愛いいですよね!日当たりがないぶん、日影で育つ色々な植物を試しに置いてみるのも楽しいかもしれません。 生き残ってくれた植物が生育に向いているかと。 ご自分でリフォームされるなんて素敵ですね。 きっと完成は素晴らしい物になるかと。 頑張って下さいね(^^)v☆補足を拝見して☆ 日光浴させてませんf^_^; 本当は日光浴をさせても良いかと思いますが、トイレのポトスも雨の日に日中外に数時間出し、葉水ついでに水やりを横着しているだけで。 逆に日当たりがあまりない環境から、急激に日差しを浴びて葉焼けしちゃうかなぁ、とも。 浴室に土を置いておくとカビが生えたりするのが嫌なので今は水挿し中心です。 あとは、土が浴槽に入ると面倒なんで。 あっ、我が家は窓辺に植物を置いてありますよ〜。 色々考えるのは愉しいですよね。 素敵に飾られて下さいね♪ ![]() |