ガーデニング・家庭菜園 の関連Q&A すべて |
家庭菜園をしています。肥料が少なくてすむ家庭菜園に向く野菜( 家庭菜園をしています。 肥料が少なくてすむ家庭菜園に向く野菜(ハーブ類等は除いて)は何がお勧めでしょうか。 私はさつまいも、大根、トマト、カボチャ等を好んで植えています。 しかし、夏野菜として植えたいトウモロコシ、キュウリ、ナス等は肥料食いの代表です。 昔(江戸時代以前)は人糞等を肥料として使用し化学肥料はなかった筈ですが、結構色々な野菜が育てられていたようです。 お勧めの野菜以外に肥料面においても何か良い工夫、アイデアがありましたらご教示お願いします。 我が家では生ごみが少ないので生ごみ堆肥が出来ない事情がありますのでせいぜい野菜屑、雑草等を堆肥代わりにしている程度です。 私自身は固定種で種は自家採取し、肥料は出来るだけ購入しないで試行錯誤しながら完全自給自足を目標とし楽しみにもしています。 質問者が選んだベストアンサー > 何がお勧めでしょうか。牛蒡、大豆(or枝豆)なんかは無肥料で大丈夫ですね。 牛蒡は大浦牛蒡がイイです。 長さが20〜30cmだから家庭菜園向き。 これは肥料なしのほうが風味豊かで旨い。 それから、人参も結構無肥料でいけます。 大豆のあいだに植えると根粒菌の力が働いて具合イイ。 > キュウリ、ナス等は肥料食いの代表です。 私のばあい、ナスを無肥料連作3年目で去年、1本の樹から20個採りました。 ただ、さすがに肥料を遣ったときのように100個採りとはいきませんが。 > 肥料面においても何か良い工夫、アイデア籾殻や小糠を手に入れてはどうでしょう。 2〜3年後土が活性化してくれることを頼んで、籾殻は上からばら撒くだけでいいでしょう。 米糠の扱いは作物によって一様ではないので、割肥が望ましいです。 化学肥料使うにしても、施肥一般、割肥がベターです。 鋤き込みは厳禁したい。 病害虫対策と、食味向上のためです。 > 固定種で種は自家採取し、肥料は出来るだけ購入しない採種のばあい無肥料のほうが、生命力旺盛だといいます。 だから、私は採種モノは食用と分けて、畑の隅っこに植え肥料を遣りません。 こうして作った野菜、たとえばトマトですが、採種用を確保して余ったのを食べると信じられないほどうまい。 そんな経験を通して、今年は豆科と混植しながら、全作物 無肥料栽培に転じようか思案してます。 |