ガーデニング・張り替え の関連Q&A すべて |
芝生が枯れました。今年3月下旬に姫高麗を植えました。広さは1 芝生が枯れました。 今年3月下旬に姫高麗を植えました。 広さは10束分程です。 ほんとに少しですが成長が楽しみでした。 今年の天気は極端で梅雨明けまではぐんぐん伸びていて5月6月には2回づつ芝刈りをしました。 刈って刈りかすを掃除して水やりもしていたのですが、刈るごとにその後その後、部分的に枯れていくようでした。 そして梅雨明けの7月20日位から一気に天気が晴れ晴れです。 今までたくさん恐ろしいほどの雨が降ったので4〜5日は水やりしなくても・・と思っていました。 それからは毎晩水やりをしているのですが、日当たりが良すぎるのか水の量が少ないのかわかりませんがほぼ全滅です。 日当たりは7月下旬から8月下旬には朝6時位から夕方7時位まであたります。 3月に植えて5月に芝刈りするのが早かったのでしょうか?芝生って1カ月程ですぐに根付くのでしょうか?いずれにしても水やりは毎日、朝晩必要ですよね。 来年4月頃張り替えした方がいいですね。 質問者が選んだベストアンサー 芝張り後は張った時期にもよりますが、一般的な春先の芝張りでは散水は根付くまで毎日必要です。1月2月の冬張りでしたら、多目の目土をして散水をして土を落ち着かせたら、後は自然の雨任せでも根付きます。 しかし、根付いてからは毎日は必要ありません。 毎日くれていたら根が浅くなって弱ってしまいます。 なので枯れた原因はやはり過散水だと思います。 今の状態がどのようになってるかわかりませんが、新芽が出てきていればまだ回復はするはずです。 散水は芝生の葉が細く萎れてくるまでは我慢して、萎れてきたら、水が染み出るくらいの多目の散水をするといった様子を見ながらの散水にして下さい。 今のこの暑さだと、3〜4日に1回程度になると思います。 また、活力剤(HB101など)も回復させるのには効果的です。 |